【壮快体操】スケジュール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018-9-9 骨髄バンク 命のつどい 報告
毎年参加している骨髄バンクのステージ♪
今年も利根川Kスタジオの皆さんと一緒に参加してきました。
総勢120名!!
今回は京急線汐入駅にある‛よこすか芸術劇場’。
本格的なオペラもできるすばらしい劇場でした。
♪ソーラン節
♪WON’T BE LONG
踊りました!!
お揃いの花柄のTシャツが似合ってますね☆彡
そして手歌は2曲、後半組の皆さんと一緒に
♪愛する時は今
♪りんごのひとりごと
最後は120名全員で
♪なごり雪
♪おひさまのたね
来年は8月25日の予定です。
お楽しみに!(^^)!
桜舞う🌸
3月30日(金)
3月最終レッスン日。
天気は快晴!!
壮快体操でお借りしているニチレイ研修センターの駐車場にある桜は満開を迎えてとってもいい感じ!
近くを流れる呑川沿いの桜もきれいでした。
連日の気温の高さで、1週間後はきっと葉桜ですね。。
「1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。」
とはよく言ったもので、ほんとあっという間に4月。
今年度も筋力、体力、免疫力、認知力の維持・向上に張り切って参ります♪
「動かさなければ動けなくなる!」
一生元気でいられる体つくりの為に、動き続けましょう♪
3月のレッスン日
高齢者健康体操、3月のレッスン日は
3月3日
3月10日
3月17日
3月24日
です。
最終週の3月31日はお休みです。
2017年もよろしくお願いします!
2017年もあっという間に1月が終わり、もう2月も半ば。
先日は小雪が舞って寒かったり、今日は日中小春日和。
寒暖差の激しい季節、体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
暖かかった日の翌日、気温が低くなったらお腹に使い捨てカイロを貼ることをおススメします。
血液の温度が体温!
その体温を調節してくれる腸を温めるのが体調を崩さないポイントの一つです(^^)
写真は2016年度最後のレッスン風景です。
いつもの❛ニチレイ研修センター❜は都合により使えなかったので
洗足区民センターにて開催。
全身を動かして、リンパを流して心もカラダぽかぽか!!
2017年も
筋力、体力、記憶力の維持をしていきましょう(^^♪
骨髄バンク 希望のSTAGE🎵
2016年5月14日(土)
骨髄バンク 希望のSTAGE🎵 in エポックなかはら
出演してきました!!
年明けから練習を始め、隊形移動にも挑戦!
曲目は「黒田節」と「シスター」の2曲🎵
お揃いのTシャツを着て踊って来ました!(^^)!
今年最後のレッスン終了
来週25日は会場が改修工事のため使用できないので、一足早く今年最後のレッスンが終了しました。
2016年の初レッスンは1月8日(金)です!
皆さん、風邪などひかぬよう気をつけてお過ごしください。
免疫力をアップさせるために、指の付け根をきゅっきゅっ!と押しましょう~(^^)
1年間、ありがとうございました。
来年もまたニチレイ研修センターでお会いしましょう!!